PR

ソウルからすぐ!SNSで話題の「TMUIアウトレット」で賢くショッピングを楽しもう

実体験レポ
記事内に広告が含まれています。

韓国旅行の計画を立てている方、ショッピングの予定はもう決まりましたか?

今回は、SNSで話題沸騰中のアウトレットモール「TMUIアウトレット(티엠유아이 아울렛)」を徹底レポートします。

「でもアウトレットって、偽物とかあるんじゃない…?」

「ソウルから遠そうだし、行き方が難しそう…」

そう思っている方もいるかもしれません。わたしも初めて行くときは少し不安でした。しかし、実際に訪れてみたら、そんな不安も吹き飛ぶくらい楽しい場所でした!この記事では、TMUIアウトレットの魅力や、初めてでも迷わず行ける簡単なアクセス方法、どんなブランドがどれくらいの価格で手に入るのかを、詳しくご紹介します。

この記事を読めば、きっとTMUIアウトレットに行ってみたくなるはず!流行のアイテムをお得にゲットして、韓国旅行をさらに満喫しましょう!


TMUIアウトレットってどんなところ?

TMUIアウトレットは、ソウル特別市に隣接する九里市(クリシ)にある、倉庫型のセール店舗です。TikTokやInstagramで「有名ブランドが激安で買える!」と話題になり、韓国の若者だけでなく、日本の観光客にも注目されています。

2つの大きな倉庫に分かれていて、有名ブランドのアパレルやアクセサリーがずらりと並んでいます。なかには掘り出し物もあって、宝探しのようなワクワク感が楽しめますよ。


簡単!ソウルからの行き方

「ソウルから九里市ってどうやって行くの?」と思うかもしれませんが、実は意外と簡単に行けます。地下鉄とバスを乗り継ぐ方法が、安くておすすめです。

【1】ソウル地下鉄2号線で「江辺(カンビョン)駅」へ

まずは、ソウル地下鉄2号線の「江辺(カンビョン)駅(강변역)」を目指しましょう。明洞(ミョンドン)エリアから行く場合は、同じ2号線の「乙支路入口(ウルチロイック)駅」から乗り換えなしで行けるので便利です。

江辺(カンビョン)駅(강변역)

【2】バスでTMUIアウトレットの近くまで

江辺駅に着いたら、Googleマップで「티엠유아이 아울렛」と検索してバスに乗ります。最寄りのバス停「Handari Village(한달이 마을)」まで、約20分ほどです。

バスはT-moneyカードが使えるので、事前にチャージしておくとスムーズに乗車できます。

【3】バス停から徒歩5分で到着!

バスを降りたら、あとはバス停から5分ほど歩けば、アウトレットの看板が見えてきます。

TMUIアウトレット

どんなブランドがあるの?

TMUIアウトレットには、人気ブランドのアイテムがお得な価格で手に入ります。

【1】右側の倉庫

右側の倉庫には、「Marithé + François Girbaud(マリテ+フランソワ・ジルボー)」や「AMI Paris(アミ・パリス)」のアイテムがありました。Tシャツのほか、ポロシャツやスウェットなども種類豊富に並んでいます。マリテのTシャツは、ソウル市内の店舗より1,000円くらい安く手に入ります。

Marithé + François Girbaud

【2】左側の倉庫

左側の倉庫には、「Martin Kim(マーティンキム)」といった人気ブランドのアイテムが置いてありました。

※取り扱いブランドは時期によって変わるので、最新情報はhttps://dillcheck.com/をチェックしてみてくださいね。


まとめ:TMUIアウトレットで賢くお得にショッピング!

いかがでしたか?ソウルから少し足を延ばすだけで、話題のブランドアイテムをお得にゲットできるTMUIアウトレット

「初めてのアウトレットでブランド品をお得に手に入れたい!」

「SNSで見たあのアイテムが欲しい!」

そんな方にぴったりの場所です。この記事を参考に、TMUIアウトレットで賢くお買い物を楽しんで、韓国旅行をさらに充実させてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました