PR

【東大門で訪れたスポット】ショッピングとグルメのおすすめ8選

実体験レポ
記事内に広告が含まれています。

韓国旅行でショッピングやグルメを楽しみたい方に大人気の「東大門(トンデムン)」。

この記事では、実際に訪れて感動した東大門エリアのおすすめスポットをご紹介します。流行ファッションが揃うビルから、手芸好きにはたまらない総合市場、韓国の朝食にぴったりのトースト専門店まで、初心者でも迷わず巡れるスポットをまとめました。

記事を読めば、東大門の魅力がぎゅっと詰まったルートをまるごと体験できるはずです!

🍴 朝ごはんにもおすすめ!EGG DROP 東大門店

韓国ドラマ『未知のソウル』でも登場した、あの人気トーストを東大門で!

朝ごはんにもおすすめ!EGG DROP 東大門店

ふわふわ卵とトーストの絶妙な組み合わせが楽しめる人気チェーン。注文は日本語表示対応の機械で簡単。
駅前でアクセスも抜群です。2階席からは交差点の眺めも楽しめます。
実際に行って、ずっと食べたかった卵トーストを堪能。スイカジュースも一緒に飲みました。

✂️ 手芸好き必見!東大門総合市場

リボン・ワッペン・ビーズがずらり!

生地やアクセサリーパーツの卸売りが集結する、手芸天国の複合市場。
ワッペンを探すなら、A棟5階の「5120番」がおすすめ。すごくかわいいのに写真撮影NGなのが残念。小さなショップに宝探しのようなワッペンがぎっしり並んでいて、つい夢中になって探してしまいます。

🧸 子どもと一緒にも!昌信洞 文具・玩具通り

韓国最大のおもちゃ&文房具通りでは、明洞では見かけなかったキャラクターグッズが手に入ります。
80以上の店舗が並ぶ通りを歩くだけでもワクワク。マリオ、
クレヨンしんちゃん、サンリオ、ティニピン、ポロロ、ベイビーシャーク、タヨなど、幅広いキャラクターのグッズが揃っています。

子どもと一緒にも!昌信洞 文具・玩具通り

🛍 掘り出し物が見つかるかも?東廟蚤の市

下町のトロットBGMとともに、レアな品を発掘!

「週刊ナイナイミュージック」では東方神起(チャンミン&ユンホ)が岡村さんへのプレゼントを購入。
さらば青春の光の森田さんもYouTubeで訪れていました。
実際に行ってみたところ、何も買わなかったけれど、歩いているだけで楽しい雰囲気を味わえました。

🛍 お土産探しに便利!emart 清渓川店

韓国全国にある大型マート。海苔やお菓子、「No Brand」商品などお土産に最適。
「トイキングダム」では、昌信洞 文具・玩具通りで見つけられなかったおもちゃも購入でき、目的のものを無事に手に入れられました。

🛍 ファッション好きに!DOOTA MALL

トゥサンタワー内にある東大門を代表するショッピングモール。レディース中心のトレンドファッションが揃い、TAX FREEやカフェも完備。
※2025年7月末で現代百貨店免税店は閉店しました。

🛍 東大門が生まれ変わった!dundun 東大門店

旧ロッテフィットインが新たにOPEN!

「ダイソー」や「ユニクロ」、カジュアルブランドが集結した最新ファッションビル。3階はフロア全体が広々とした「ダイソー」になっていて品数も豊富。
明洞の12階建てダイソーはフロア移動が多くて大変ですが、こちらは1フロアに集約されていて見やすくて便利です。

🍴 タッカンマリ横丁で絶品チヂミ!スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店

タッカンマリ横丁で絶品チヂミ!スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店

ユッケと緑豆チヂミが有名なスニネがタッカンマリ横丁に登場!
注文ミスで、1人前用の半羽(パンマリ)を頼んだはずが、닭한마리(タッカンマリ・1羽・2人前)で出てきて、かなりのボリューム。 チヂミは頼んだはずが出てこなかったけれど、スイカのサービスは出てきました。味はとても美味しかったので、次回は再チャレンジしたいです!

地図で見る東大門おすすめスポット

まとめ:東大門でショッピングもグルメも満喫しよう!

東大門は、最新ファッションから手芸用品、ローカルグルメまでそろった魅力的なエリアです。
今回ご紹介したスポットを参考に、旅の予定に合わせて東大門を楽しんでみてくださいね。
次回は、同じくショッピングが楽しい「弘大」エリアをご紹介します。お楽しみに!

▶ 明洞の記事を読む

タイトルとURLをコピーしました