初めての韓国旅行や女子旅、ひとり旅でも安心して泊まれるホテルってどこ?
今回は、実際に泊まって「ここにして正解だった!」と感じたホテルをご紹介します。
立地や快適さ、コンセント事情など、リアルな体験をもとにレビューします。
このエリアにして正解!立地のよさが神だった
今回泊まったホテルは、地下鉄2号線 乙支路入口(Euljiro1(il)-ga)駅と、地下鉄4号線 明洞駅の中間地点にあります。
どちらの駅からも徒歩圏内なので、移動がとても楽でした。
特に、乙支路入口駅の5番出口にはエレベーターがあり、大きな荷物があっても安心です。
明洞エリアなので、買い物やグルメにも困りません!
韓国ホテル選びで重視したポイント
私がホテルを選ぶ際に特に重視したのは、以下の5つのポイントです。
- トイレットペーパーが流せること:多くのホテルでは流せないこともあるため、衛生面を考えて流せることを最優先に探しました。
- 日本のコンセントが使えること:変換プラグが不要な110Vのコンセントがあるかどうかも、大事なチェックポイントでした。
- コインランドリーがあること:3泊以上の滞在だったので、荷物を減らせるコインランドリーは必須条件でした。
- 地下鉄2線以上が使えること:複数の路線が使える駅の近くにあることで、行きたい場所へのアクセスが格段に便利になります。
- シャワーでトイレがびしょ濡れにならないこと:シャワーとトイレが一体型で、床が濡れがちという韓国ホテル特有の悩みがないかも重要なポイントでした。

泊まって良かった!ホテルスカイパーク 明洞2レビュー
- ホテル名:ホテルスカイパーク 明洞2
- 宿泊日:2025年7月中旬に3泊
- 予約サイト:Trip.com
📌良かった点
- 日本語対応のフロント
- 洗濯・乾燥ができるコインランドリー
- コンセントの種類が豊富(110V/220V)
- 無料の荷物預かり、荷物用はかり
- 毎日ミネラルウォーターを提供
- ウォシュレット付き・紙も流せるトイレ

旅中のコインランドリー利用におすすめアイテム
旅先でコインランドリーを使う際、できるだけ手間をかけず、快適に洗濯を済ませたいですよね。そこでおすすめなのが、以下の2つのアイテムです。
ボールド ジェルボール4D 洗剤の計量いらずで、1粒ポンっと入れるだけ。柔軟剤・消臭・洗浄が一体化しているので、旅行中の洗濯も時短&快適に。
乾燥機用ソフランシート 乾燥機にポンっと入れるだけで、ふんわり仕上げ&静電気防止。「ほんのりお日さまの香り」で、旅先でも心地よい洗い上がりに。
ちょっとした工夫で、旅の洗濯がぐっと快適に! コインランドリー利用時は、「持ち運びやすさ」「操作の簡単さ」がとても大事。上記のアイテムがあれば、重たい洗剤や柔軟剤を持ち歩かずに済むので、荷物も軽くなりますよ。
📌気になった点
- エレベーターが1基のみ
- ドライヤーの風量がやや弱い


地図と予約リンクはこちら
ホテルの場所はこちらです👇
まとめ
ホテルスカイパーク 明洞2は、立地の良さだけでなく、日本人にとって嬉しい設備が整っている、とても快適なホテルでした。
- 日本人向け: 日本語対応やコンセントなど、痒い所に手が届くサービス
- 利便性: 駅からのアクセスが良く、明洞での買い物にも便利
- 清潔感: 清潔で、安心して滞在できる
旅のストレスを軽減して、韓国旅行を心ゆくまで楽しみたい方に心からおすすめできるホテルです。